• HOME
  • LEVI'S
    • LEVI'Sの歴史
    • LEVI'Sの型番と特徴
    • LEVI'S「501」とは?
  • Jeans
    • ジーンズの歴史
    • ジーンズと形と名称
    • 日本のジーンズ
    • 海外のジーンズ
  • Shoes
    • スニーカー
    • ブーツ
  • Watch
    • 日本の時計ブランド
    • 海外の時計ブランド
    • ミニマルな時計
  • Work
    • 接客について
    • アパレルからの転職

DENIMANI

  • HOME
  • LEVI'S
    • LEVI'Sの歴史
    • LEVI'Sの型番と特徴
    • LEVI'S「501」とは?
  • Jeans
    • ジーンズの歴史
    • ジーンズと形と名称
    • 日本のジーンズ
    • 海外のジーンズ
  • Shoes
    • スニーカー
    • ブーツ
  • Watch
    • 日本の時計ブランド
    • 海外の時計ブランド
    • ミニマルな時計
  • Work
    • 接客について
    • アパレルからの転職
no image

2018/11/14

人生で初めてのジーンズなら501がおすすめ

はじめてのジーンズは一生付き合えるジーンズを! こんにちは、元ジーパンショップ店員です。 さて、今日は「はじめてジーンズを買うならどれがいいの?」っていう話。ジーパン初心者にむけて。 結論からいえば、まぁ、なんでもいいです。って、なんでもいいんかいっ!? せっかくならリーバイス501を! ジーパンも作業着ではなく、ファッションアイテムになっているので、だれが、なにを身につけて、どこにいこうと、ひとそれぞれ。 自分が身につけたいものを着ればいいのですが、はじめてジーパンを買うなら。なんでもいいのであれば、そ ...

no image

2018/11/14

「半沢直樹」に学ぶ接客術と仕事とは?

TBSドラマ「半沢直樹」 みなさんはご覧になられたでしょうか? 話題の移り変わりが早い情報社会。世間が騒げば騒ぐほど見る気がなくなってしまう性格であり、テレビがあまり好きではない管理人。ようやくその話題も落ち着き、やっとのこと先ほど見終えたところです。 で、感想ですが。話題になるだけあって、とてもすばらしいドラマでした。簡単に説明しますと「中学生時代、父親の自殺とそれに関する出来事がきっかけで銀行にアツイ想いをそそげる半沢直樹という銀行員の話」です。 ドラマ「半沢直樹」に学ぶ接客の基本とは? このひとりの ...

Kurt Cobain

2019/1/30

カートコバーンに学ぶファッションとは?

久しぶりのブログ更新で「ていっ!」と気合いを入れている管理人です。 今日は「ファッションってなに?」という話題です。 洋服やジーンズに興味がない。 洋服選びってどうすればいいの? そんなあなたに向けて。 ニルヴァーナのカート・コバーンとは? ぼくのデニム人生でもっとも影響を受けた人物は「Kurt Cobain(カート・コバーン)」という人です。 もっとも影響を受けた...ちょっと大げさな言い方かもしれませんが、でもそれくらいに衝撃を受けました。 知らない人にとっては「だれやねん?」って感じですよね、ぼくも ...

no image

2018/11/15

ジーンズを売りたければエピソードを売れ

ジーンズはただの作業着、、、なんだか悲しい。 こんにちは、元ジーパンショップ店員です。 コストパーフォーマンスの良さ「より安くてより良いものを」という消費者ニーズにしたがうように、安いジーンズに押されて1万円以上のジーンズは売れない傾向にあります。 安いジーンズが粗悪とは言いませんが、安いジーンズには安い理由があります。高いジーンズには高い理由があるのです。 それを伝えきれていない店員、、、ちゃんとして!っていう話。 ●ジーンズの価値を半減させる店員 1万円以上2万円未満のジーンズをあなたは「高い」と感じ ...

Disappointed

2018/12/9

ジーンズが売れないたったひとつの理由

ジーンズはいてますか? ジーンズ売れてますか? 最近はジーンズが売れないそうです。 ぼくが店員をしていた頃はすでに売れない傾向にありましたが、それでも売上を伸ばしているお店もあるわけです。 なぜジーンズの売上が落ちているんでしょうか? 元ジーパンショップ店員として。そして、ひとりのジーパン好きとしての意見を書き記しておこうかなと思います。 ●ジーンズが売れない一般的な理由 一般的なジーンズが売れない理由や売れなくても仕方がない理由を考えてみます。 1.不景気だから ながい期間つづく不景気。そしてデフレだか ...

no image

2018/11/15

新品のジーンズをできるだけ安く買う方法

ジーパンショップで試着して「ネットで買うわ」って言われるの、けっこう、悲しい。 こんにちは、元ジーパンショップ店員です。 いきなりですが、ジーンズの値段って高いと思いますか? ひとくくりに「ジーンズ」といっても値段もピンからキリまで。ぼくがはじめて買ったジーンズはリーバイスのジーパンで20,000円くらいでした。当時は「くそたけぇ!」と思いました。いまでこそジーンズができるまでの過程を知っているので、けっして高いとは思いませんし、むしろ安いくらいだと思います。 価格だけなら5万、10万、100万と上には上 ...

no image

2018/11/15

ゆったりボーイッシュが好きなんです。

こんにちは、ジーンズ好きの管理人です。ちなみに男子です。 ジーンズが好きなぼくですから、ジーンズをオシャレにはきこなす女子をつい目で追いかけてしまうわけです。 「あー、あのひとは、ジーパンはきなれてるわ、たぶんジーパン好きだわ」と。もちろん、ジーパン仲間という意識ですよ、いやらしい目線ではないですからね(アタフタ まぁ、デニム男子の本能みたいなものですので、ご理解、ご容赦くださいませ(ペコリ ジーパンを探しにきた女性客の要望とは? ジーパンショップ店員でしたので、もちろん女性のお客様の接客もたくさんこなし ...

no image

2018/11/15

ショップ店員が客目線で服屋に行くと?

こんにちは。元ジーパンショップ店員の管理人です。 ぼくが勤めていたショップは数十店舗のお店があり、大型ショッピングセンターの専門店としても店を運営していて、ショッピングセンターでも販売員として仕事をしておりました。 ぼくが販売員として働きだしたころは、ジーンズのことも洋服のことも接客のこともなにも知らなかったです。 『こんなぼくがジーパン屋で接客なんてできるんだろうか・・・』とすっごい不安でした。 知識や経験がないどころか、人見知りな性格なので、そもそも接客なんてものはいちばんやりたくない仕事でした。 実 ...

ジーパンの伸縮性について

2019/1/30

ジーパンは「なぜ縮むのか?」という話。

ジーパンを購入するときに丈をすこし長く残すのは、デニムという生地が縮みやすいからです。デニムが縮みやすい理由について。

LEVI'S 501

2021/2/10

これだけは知っておきたい501の3つの特徴

ジーンズっていいですよねー! なにが良いって?うーん、ジーンズの本当の楽しみは、イチからはき続けてボロボロになるまで穿きつぶした人だけにしかわかりませんね、えぇ。 さて。 前回の記事「太めのジーンズについて」の中でぼくは、1955年製の501XXが太めのジーンズの中でいちばんのおすすめだと書きました。 そこで今日はジーンズの原点リーバイスのなかでも超有名な型番「501」の話でもしてみようかな、と。 うまく伝わるか不安ですが、リーバイス「501」がなぜ世界中で親しまれる王道のジーンズ、愛されるファッションの ...

loose jeans

2019/2/5

太めのジーンズを購入するなら注意すべき3つのポイント

ジーンズが好きすぎてパジャマ代わりにしています。 あ、どうも管理人です。   突然ですが、はじめてジーンズを買う時って緊張しますよね? 今回はジーンズの中でも「太めのジーンズ」の購入や検討をされている方にむけて、太めのジーンズを購入する時に注意してほしい3つのポイントについて、お伝えしたく記事を書くことにしました。   ぼくは、ファッションには興味があったのですが、貧乏だったがために洋服なんて買えませんでした。それでもジーパンだけはあきらめられなかったぼくは、ジーパンショップ店員となり ...

ファッション

2018/12/10

「流行」とはいままでにない新しい物なのか?

ジーンズのこだわりは人それぞれ。 性別や年齢、そのときの心境、季節。 友達や恋人の影響など、さまざまな要因で欲しいジーンズも変わってきます。   ぼくが学生だった頃には「太めのジーンズ」が流行りでした。ここ数年の間には「スキニー」と呼ばれる細いジーンズが流行り、いまでは定番シルエットのひとつになっています。   もともとは作業着だったジーンズそのものも、いまではファッションアイテムとして欠かせないものとなっています。 移り変わりのはやいファッション ファッションは移り変わりが早いです。 ...

Wash and dry jeans and shrink  

2021/2/18

ジーパンの特徴は「縮む」そして「伸びる」。だから穿きやすくなる。

ジーパン屋の店員として避けては通れない、大切な仕事のひとつ。それはジーパンの丈直しです。 ジーパンの丈直しはすごく緊張するしごとです。なぜなら「お客様の洋服」を切ったり縫ったりするからです。それはただ切って縫うといった単純な作業ではなく「ジーパンの特徴」を理解しておく必要があります。 丈を直したときはちょうど良い長さでも着ているうちに思っていた長さではなくなってしまうこともあります。この記事ではジーパン初心者のために「ジーパンの特徴」について書いてみたいとおもいます。ジーパンの種類やサイズ選びの参考になれ ...

no image

2018/11/21

ジーンズの呼び方。意味と由来。

これ、なんて呼んでます?   ぼくが人生で初めてジーパンを買いに行った時、ジーンズショップの店員さんによって、 「ジーパン」 「ジーンズ」 「デニム」 と、それぞれにちがった言い方をしていたので「ややこしいなぁ」と思ったことを覚えています。   というわけで。 今回は上の洋服の「呼び方」について、このブログで定義を決めておこうと思います。   ただ「定義」と言っても曖昧だったりします。 元来、細かいことを気にしてしまう性格がゆえに、それが理由で疲れやすい人間です。なので、細か ...

no image

2018/11/15

プロフィール

はじめまして。 当ブログ元ジーパンショップ店員によるブログ「ベーシックデニムマニュアル」にご訪問いただきありがとうございます。 このブログについて簡単ですが説明させていただきます。 ●自己紹介 ジーパンが好き。 ジーパンというより「リーバイス」のジーパンに憧れがあって、ジーパンショップで働いていました。 接客・販売 商品陳列・売り場の作成 ポップ作り 商品発注 などをおこなっていました。 もともと、パソコンやインターネット、ゲームが好きなインドアな性格なので、ファッションなんて興味ありませんでした。 人と ...

« Prev 1 2
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • コピーする

サイト内検索

新着記事

no image
【LEVI'S RED再始動】リーバイスレッドとは?

2021/3/5

no image
知っておきたいリーバイス501の基本的なこと

2021/2/16

Jeans & Boots
ジーンズに確実に似合うおすすめの超定番ブーツ5選

2021/2/10

アパレル業界と転職
元ショップ店員がアパレル業界を辞めた理由とその経験から学んだことについて語ってみた。

2019/1/30

メンズファッション初心者が上達する方法
どんな服を着たらいいのかわからないファッション初心者におすすめしたいおしゃれになる方法

2019/1/23

カテゴリー

  • アパレル業界 (2)
    • 転職体験談 (1)
  • ジーンズ接客マニュアル (5)
  • デニムマニュアル (16)
  • ファッションコラム (2)
  • ファッション接客コラム (4)
  • 初心者のためのファッション講座 (1)
    • 定番のブーツ (1)
  • 日記 (1)

よく読まれている投稿

    78view
    Wash and dry jeans and shrink  
    ジーパンの特徴は「縮む」そして「伸びる」。だから穿きやすくなる。
    23view
    LEVI'S 501
    これだけは知っておきたい501の3つの特徴
    11view
    LEVI'S MADE&CRAFTED Tack Slim
    リーバイス「MADE&CRAFTED」の魅力とは?
    9view
    tired
    EDWINが没落したたったひとつの理由
    9view
    BlueWorld
    初めてのリーバイス501なら「1947」モデルを選んでほしい、しかもリジッドで。
お問い合わせ
 購読する
Jeans & Boots 1
ジーンズに確実に似合うおすすめの超定番ブーツ5選
メンズファッション初心者が上達する方法 2
どんな服を着たらいいのかわからないファッション初心者におすすめしたいおしゃれになる方法
アパレル業界と転職 3
元ショップ店員がアパレル業界を辞めた理由とその経験から学んだことについて語ってみた。

タグ

501 47501 EDWIN LEVI'S RED LEVI'S MADE&CRAFTED アパレル業界 カート・コバーン クラークス コンバース コーディネート ジャックパーセル ジーパン ジーンズ スキニー スリム タイトストレート デニム デニム生地 ドクターマーチン ニルヴァーナ ブーツ リジッド リーバイス レッドウィング 体験談 働き方 右綾 太めのジーンズ 左綾 接客 接客業 接客術 洋服の選び方 用語 細めのジーンズ 綾織り 靴

アーカイブ

DENIMANI

© 2023 DENIMANI